24時間の中華料理店
六本木ハイアット迎えにある中華料理店8に行ってきました。
ここは店員がみんな中国人です。
接客はかなりラフですが、単価も安く私は5品頼みましたが、テーブルには乗り切れず、そして食べきれず・・・・・
店内のディスプレーはとてもこのブログでは表現出来ませんので、行って確かめて下さい。
当店で酸素カプセルに入った後、食事に行くのにどこにいくか迷っている方、ここは時間を気にせず食べに行きます。
お客さんも外国人が多いのでにぎやかですよ。
六本木ハイアット迎えにある中華料理店8に行ってきました。
ここは店員がみんな中国人です。
接客はかなりラフですが、単価も安く私は5品頼みましたが、テーブルには乗り切れず、そして食べきれず・・・・・
店内のディスプレーはとてもこのブログでは表現出来ませんので、行って確かめて下さい。
当店で酸素カプセルに入った後、食事に行くのにどこにいくか迷っている方、ここは時間を気にせず食べに行きます。
お客さんも外国人が多いのでにぎやかですよ。
今日のランチは叙々苑の焼肉弁当でした。
わーーい!
こんなにボリュームがあって
なんと!1200円です。
(7/2から1500円になるみたいですが・・・)
麻布十番のテイクアウトショップで購入できます。
イートインもできるみたいです。
ちょっとぜいたくな気分を味わいたいとき
オススメです☆
酸素カプセルから出てきたお客様が、ときどき「だるい・・・」とか「重い・・・」とおっしゃる事があります。
実は酸素カプセルは血圧を一定の落ち着いた数値にまで下げてくれるので、高血圧の方はさほど感じませんが、もともと血圧の低い方が体験すると、寝起きの様なダルさを感じることがあります。
酸素カプセルの疲労回復・美肌などの効果が得られていない状態ではなく、ただ単に血圧が下がってしまっているだけなんです(^?^)
こういった場合、一番簡単なのが→耳抜き時にもおすすめしているあめを召し上がっていただく事なんです。
よく「甘い物食べて血糖値あげなきゃ!!」って聞きますよね(^?^)♪
私も低血圧なので、酸素カプセルのあとには、大好きな落ち着く甘い物をいただきます。
そこでオススメは“二代目仙太郎のモナカ”です。
注文してからあんこをつめてくれるんですが、その贅沢な量と香ばしい香りのモナカの魅力的なこと!!!
仕上がりは芸術品です★
甘さも控えめで、番茶と一緒にいただきます。
こんにちは(^ー^)
当サロンは青山表参道にあります。
素敵なお店・美味しいお店が沢山★
当サロンも素敵なお店の1つです?(*^-^*))エヘッ。。。
アルバイトのワタクシは・・・・
毎回ランチが楽しみ♪
今日は私が選ぶTake outランチBEST5をご紹介します。
1 希須林のかにチャーハンhttp://homepage2.nifty.com/kisurin/htm/aoyama_top.htm
2 とりじ
http://www.aoyama-omotesandou.com/asp/syousai.php?id=00000029
3 和風ラーメンだるまやのチャーハン弁当
http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/g544400n.htm
4 アンデルセンhttp://www.andersen-group.jp/
5 クアアイナhttp://www.kua-aina.com/
この他にも美味しいところはありますが
この5つははずせない!!
食事を美味しくいただけるという事は
とても幸せなことです。
不思議な話→お客様の中で
「酸素カプセルに入ってから食事が美味しく感じる。」
という女性が多いんです。
体全体の血流が良くなり代謝があがると
腸の働きも良くなるのでしょう(^ー*)
お通じも良くなり、食べることが楽しくなる♪
だから、ここで働いている私は食いしん坊???
なのでしょうか(^ー^;;;;
皆さん
こんにちは。
昨日から本当に暑い日が続いていますね。
こうも暑いと食欲が減退してしまいますね。
なにか冷たいものが食べたい・・・
なんて事を思っていたら、
お客様からとっても嬉しい差し入れをいただきました。
夏の定番!
わらび餅です(^^v)
(画像が汚くてすいません。。。)
しかも頂いたわらび餅、普通のわらび餅とはチョット違い、
お持ち自体に既に黒糖が混ざっているんです。
冷蔵庫で冷やして、早速いただいちゃいました。
ツルっとしていて、何個でも食べられちゃいます。
くりこ庵というお店のわらび餅です。
お近くにお店がある方は、是非1度お試し下さい。
この美味しさは
癖になりそうです(^^;)
皆さん
こんばんは!!
店長の土屋です。
ここ数日、なんだか色々とやる事が重なってしまい、なかなかブログを更新することが出来ませんでした(×з×)
つい先日、オープン当初からのお客様であり、格闘家の中村和裕様が
五反田にお店をオープンしたとの事で、
スタッフとお邪魔しましてきました。
お店は、桜田通りから路地を少し入ったビルの3Fにあり、
お店はその名も
「中村屋」(^○^)
メニューはというと、
おでんをはじめ、和食創作料理が中心の
お酒好きにはたまらないメニューが揃っています!
どれも大変美味しいのですが、
私、特にツボにはまったのが
「手羽先のから揚げ」!!
良くあるほっそりとした手羽先とは違い、
身がしっかりとした、食べ応えのある一品です。
写真が無いのか?って?
すいません。。。
私、飲みすぎて「べろんべろん」の「フラッフラ」になってしまい、
事もあろうか、肝心の写真を撮ってくるのを忘れてしまいました。。。
(だってお酒も美味しいんですもん・・・ってブロガー失格ですね)
酒は飲んでも飲まれるな!
って事で、次回伺う際は、事前に酸素カプセルに入って体調を整え、
きっちり料理の写真を取ってきますので、今しばらくお待ち下さい。。。
試合前や練習中で無ければ、中村オーナーも店舗にいるとの事でしたので、
是非お酒好きの方や、格闘技好きの方は、
是非一度お店に遊びに行ってみてはいかがでしょうか?
ちなみに行かれる方は、事前に席の空き状況を確認していく事をオススメ致します!
★中村屋のスタッフブログはこちら。
http://ameblo.jp/nakamuraya-staff/
******* Body Tuning Salon O2+*******
東京都港区北青山3-6-20青山T&E7F
TEL:03-6419-9202
E-mail:aoyama@o2plus.jp
★アクセス
・東京メトロ表参道駅B2出口より徒歩1分(詳しい行き方)
【エスカレーターをご利用のお客様へ】
・東京メトロ表参道駅B4出口より徒歩3分(詳しい行き方)
【公式HP】
Body Tuning Salon O2+:http://www.o2plus.jp
【取扱商品オンラインショップ】
Bodytuning-SHOP:http://www.bodytuning-shop.com
皆さん
こんにちは!!
店長の土屋です。
一昨日より続いた雨もようやく上がり、今日は「初夏」にふさわしい天候となりましたね。
さて、昨日私は
「杜の都 仙台」
に行ってきました。
今回は、車での移動・日帰りと言う事もあって、
勿論酸素カプセルで
「スタミナアップ!」
で行ってきました。
仙台といえば、松島や青葉城などの観光スポットが有名ですが、
今回は生憎の大雨・・・
と言う事で、残念ながら断念せざる得ませんでした。。。
そう、牛タンですよね。
これはさすがにはずせませんでした・・・(^^;)
今回は、仙台では有名なお店のようで
「喜助」さんにお邪魔してきました。
せっかく来たので、今回はこの牛タン定食の他に
やっぱり普通の薄切り牛タンとは違い、
肉厚で、かつジューシーなお味!!
大満足で帰路につきました!!
東京でも東京駅八重洲でお店を出されているようなので、
興味のある方は、一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか?
******* Body Tuning Salon O2+*******
東京都港区北青山3-6-20青山T&E7F
TEL:03-6419-9202
E-mail:aoyama@o2plus.jp
★アクセス
・東京メトロ表参道駅B2出口より徒歩1分(詳しい行き方)
【エスカレーターをご利用のお客様へ】
・東京メトロ表参道駅B4出口より徒歩3分(詳しい行き方)
【公式HP】
Body Tuning Salon O2+:http://www.o2plus.jp
【取扱商品オンラインショップ】
Bodytuning-SHOP:http://www.bodytuning-shop.com
皆さん
こんにちは!!!
店長の土屋です。
さて、先日のアンチエイジングネタの続きを書こうと思っていたのですが、
急遽企画を変更し、今回はグルメネタとなりました。
というのも、お店の目の前に
有名なパン屋さんが登場したので、
今回はそのレポートをお送りします。
お店の名前はアンティークというパン屋さんで、
ここの人気商品が
「天使のチョコリング」
という、チョコレートドーナツです。
ただのドーナツとは違い、生地がフランスパンで、
中にたっぷりのチョコレートと、チョコチップが入っています。
大きさもかなり大き目で、
よほどのツワモノで無い限り、まず1人では食べきれないでしょう。
どうですか?
美味しそうでしょう?
チョコレートたっぷりですよね?
買った当日はさっくり感が楽しめますが、
翌日は少ししんなりしてしまいます。
そんなときは、アルミで包んでオープンで温めてあげると
さっくり感が戻ってきて、また美味しくいただけますよ?
人気商品なので、売切れてしまうことが多いそうですが、
一日何度かトラックで運ばれてきているようなので、
運が良ければ買う事が出来ますよ?
是非お店にいらっしゃった帰りにでも、
覗いてみてはいかがでしょうか?
☆場所はこちら
******* Body Tuning Salon O2+*******
東京都港区北青山3-6-20青山T&E7F
TEL:03-6419-9202
E-mail:aoyama@o2plus.jp
★アクセス
・東京メトロ表参道駅B2出口より徒歩1分(詳しい行き方)
【エスカレーターをご利用のお客様へ】
・東京メトロ表参道駅B4出口より徒歩3分(詳しい行き方)
【公式HP】
Body Tuning Salon O2+:http://www.o2plus.jp
【取扱商品オンラインショップ】
Bodytuning-SHOP:http://www.bodytuning-shop.com
皆さん
こんにちは!!
店長の土屋です。
いやー
今日は暑かったですね!
関東でも38度近くまで、気温が上昇したそうですよ!!
さて、以前このブログで「天使のチョコリング」というドーナツを紹介しました。
どうやら期間限定発売だったようで、既にお店が変わってしまいました。
その後に入ったお店が「アンティーク」というお店で、どうやら同じ系列のお店のようです。
このお店では、「とろなまドーナツ」という、普通のドーナツでは無い、全く新しいタイプのドーナツが人気のようです。
いつもは凄い行列が出来ていて、なかなか買う事が出来ないのですが、
さすがに今日は暑さのためか、並ばずにあっさりと買う事が出来ました。
4個入りからのセットでの販売のみで、ショコラ、バニラ、マンゴー、ラズベリーを頂きました!
とろなまドーナツは、生地の上にムースが乗っていて、それをお餅のように延びる生地で包まれており、新しい食感のお菓子でした。
まだまだ行列が耐えないようですが、閉店間際やオープン時などが狙い目のようですね。
是非皆さんもサロンで酸素カプセルに入られた後などに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
お店は表参道交差点近くで、可愛い外観なのですぐに分かると思いますよ?
******* Body Tuning Salon O2+*******
東京都港区北青山3-6-20青山T&E7F
TEL:03-6419-9202
E-mail:aoyama@o2plus.jp
★アクセス
・東京メトロ表参道駅B2出口より徒歩1分(詳しい行き方)
【エスカレーターをご利用のお客様へ】
・東京メトロ表参道駅B4出口より徒歩3分(詳しい行き方)
【公式HP】
Body Tuning Salon O2+:http://www.o2plus.jp
【取扱商品オンラインショップ】
Bodytuning-SHOP:http://www.bodytuning-shop.com
皆さん
こんばんは!
店長の土屋です!
この間友人のW氏より「ブログ見てるよ」と、意外な一言をもらいました。
W氏は横浜方面にて、かの有名なラーメン屋「花月」を営む頑張り屋さん。
少々遠方の為遊びに行く機会がありませんが、近くに行く用事を作って是非立ち寄ってみたいと思います。
さて、前置きが長くなってしまいましたが、本日嬉しい事に
お客様より、「差し入れ」を頂きました!
見てお分かりの通り、コージーコーナーのシュークリームとスイートポテト。
5分後にはこの通り。
ご馳走様でした。
甘い物を頂きましたので、
明日は酸素カプセルに入って、
摂取カロリープラマイ0にしたいと思います。
酸素カプセルは糖や脂肪の燃焼効率を高めてくれるんです。
まだまだ薄着が必要なこの時期、ダイエットに心強い味方ですよ!
******* Body Tuning Salon O2+*******
東京都港区北青山3-6-20青山T&E7F
TEL:03-6419-9202
E-mail:aoyama@o2plus.jp
★アクセス
・東京メトロ表参道駅B2出口より徒歩1分(詳しい行き方)
【エスカレーターをご利用のお客様へ】
・東京メトロ表参道駅B4出口より徒歩3分(詳しい行き方)
【公式HP】
Body Tuning Salon O2+:http://www.o2plus.jp
【取扱商品オンラインショップ】
Bodytuning-SHOP:http://www.bodytuning-shop.com
最近のコメント
└ O2+スタッフ
中古酸素カプセルのご案内
└ 後藤結子
食と酸素カプセル
└ とり天
酸素カプセル「オアシスO2」はドーピングになりません!
└ G.H
酸素カプセル(ベッカムカプセル)は北京オリンピック禁止?JOCドーピングに関する発表について
└ I
酸素カプセル(ベッカムカプセル)は北京オリンピック禁止?JOCドーピングに関する発表について
└ O2+スタッフ
酸素カプセル(ベッカムカプセル)は北京オリンピック禁止?JOCドーピングに関する発表について
└ G.H
選抜春 高校野球と酸素カプセル
└ O2+スタッフ
選抜春 高校野球と酸素カプセル
└ G.H
ホッキョクグマのCMを見て
└ O2+スタッフ